リズムファイル
Last updated
Was this helpful?
Last updated
Was this helpful?
リズムは、によって提供されます。いくつかのリズムは、リズムファイルを基礎としています。
例えば、は、poprock.styやTripHop.S510.prsなどのヤマハスタイルファイルを基礎としたリズムを提供しています。
JJazzLab はリズムファイルを リズムファイル用のユーザーディレクトリに置くことを想定しています。このディレクトリの場所は、Options/Rhythmsで変更することができます。
インストールして初めての起動時にリズムファイルをスキャンし、リズムリストをキャッシュファイルに保存します。
このキャッシュファイルは、次回の起動時に リズムリストを取得するために使用されるので、最初のスキャンよりもはるかに、特に多数のリズムファイルがある場合には、高速です。
あまりに多数のファイルがリズムファイル用のユーザーディレクトリに増えすぎないようにするには、以下の方法を推奨します:
検証されたリズムファイルをコピーする 最適なリズムファイルを選んだら、それをリズムファイル用ユーザーディレクトリのどこかにコピーします(上記参照)。
Options/Rhythmsから強制的に再スキャンする
ヤマハスタイルファイルは、ウェブ上で公開されているものでも、その品質には大きなばらつきがあります。さらに、スタイルの中には、時々「壊れた」(無効なファイル形式)ものがあります。エラーが発生した場合、対応するリズムはリズム選択ダイアログに表示されません。
リズムファイルのテスト まず、リズム選択ダイアログ(rhythm selection dialog)でリズム追加(Add Rhythms)を使って、現在のセッションのためだけに追加のリズムファイルをロードします。これらのファイルは、ハードディスクのどこにあってもかまいません。
標準的な(.sty、.prs、.sst、.bcs) は、YamJJazz standard stylesに、 (.yjz) は、YamJJazz extended stylesに表示されます。